皆様におかれましては、益々の御健勝と、重ねて御仏様との更なる御縁を深めておられますこと、心よりお慶び申し上げます。当山におきましても、皆様の更なる御清勝、平穏無事なる吉祥を祈り、朝な夕なに一心に御祈念申し上げております。その中に目を巡らせますと、たび重なる台風をはじめとして長年にわたる風雨により、本堂をはじめ堂宇や境内に至るまで、その傷みたるや深大なものとなっております。柱は反り、床は傾き、境内の石垣にはヒビが走る有様で、まさしく目を覆うべき現状にあります。また昨今の頻発する地震等を考えますと、耐震工事等が急がれておりますことは言うまでもございません。そこで、当山の法燈を護るべく、また皆様の更なる御発展を祈るべく、堂宇や境内の早急な整備が必要となっております。ここに皆様と共にその功徳を分かち合うべく、御浄財の御寄進、ご寄付を、伏して、伏してお願い申しあげるものです。有縁の皆様におかれましては、以上の現状を御理解賜りまして、何とぞ御協力を賜りますようお願い申し上げます。 詳しくは、お問い合わせください。                                      平成二十三年霜月吉日

 

◎平成二十五年神無月吉日

地元の県立球磨工業高校には全国に唯一、伝統建築専攻科として宮大工を養成する学科が存在しており、優秀な宮大工の匠を輩出されております。この度ありがたい御縁を賜り、その第九期生の皆様が、当院の老朽化しておりました境内の地蔵尊前の賽銭箱・灯明台を建立していただきました。熱心な仕事ぶりのなかに繊細な技を発揮され、すばらしいものを建立いただきました。10月11日には落慶法要を営み、生徒さんや学校の関係者の参列の下、作業の成満を讃えました。
このたび、ありがたい御縁を頂戴しましたこと、心より御礼申し上げます。


◎平成二十五年師走吉日

平成25年12月に納骨堂の内装を改修いたしました。それによって、檀家様の納骨棚が数基ですが新たに御利用いただけることとなりました。昨今、旧来の墓所の管理などが難しい時代となっております。これを機に、是非とも御検討をいただきましたら幸いです。重ねて当院では、永代供養やペットの納骨なども承っておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。

 

◎平成二十六年皐月吉日

平成26年5月、御参拝の皆様のご要望の声により、本堂玄関に手すりを新設いたしました。ご参拝の方々の、少しなりとて手助けになればと存じます。「新堀建設」様のご尽力により、強固なものが仕上がりました。どうぞご安心して、お参りくださいませ。

尚引き続き、本堂や納骨堂をはじめとして境内並びに堂宇の補修整備に尽力してまいります。 お大師様よりの法燈護持、仏法の興隆のため、皆様におかれましては更なる御理解と御協力を伏してお願い申し上げます。